どろまみれの店内写真

こだわり

こだわり

炭火を囲い、ありのままを語り合える場。
年中、神社の境内の片隅で祭り感じながら、一杯やる感覚での雰囲気。
素材コンセプトは、あまり手を加えず、素材そのものを最大限にいかす。豪快かつ、雑味を残す。

炭焼き主体の焼鳥・焼野菜

鶏は、秋田比内地鶏を直接仕入れ、一羽からさばき、串うちする。
自慢は、極上の塩つくね と 刺身でも召し上げれる中トロレバー野菜は、常に埼玉県狭山ヶ丘 石井農園(自店農園)より直接仕入れを行う。
これにより、本当の新鮮な生野菜、炙り用焼き野菜を極上な状態で提供できる。
春夏秋冬の野菜の種植えを行い、季節感は必ず打ち出す。常時野菜メニューは、20種類。
とにかく全てうまくなくてはならないと日々勉強。
自分たちが食べて本当にうまいかを常にシビアに突き詰めていく。

野菜は、人です。

厳しい環境でも大事に育てて、 いじめ抜けば、上質な味わいになります。
そしてどこよりも泥から採ってから数時間の野菜を食べて頂きたい!
正真正銘の朝採りを舌で感じてもらいたい!
店長の実家が、農家だからこそ出来る技。
まさにどろまみれの野菜達をお届けします!!